【iPadとiPhoneで十分?】MacBook Proを手放せるか本気で考えてみた|セルラーiPadの実力とは

こんにちは。Apple製品と筋肉をこよなく愛するKenjiです。

私は現在、15インチのMacBook Pro(2016)をメインマシンとして使っています。

このMacBook Pro、パワフルで美しく、所有しているだけで満足感のあるラップトップです。

ですが最近ふと思うのです。

「このMacBook、本当に今の自分に必要なんだろうか?」

MacBook Proは最高。でもオーバースペック?

MacBook Pro 15インチは、動画編集や高負荷の作業にも耐えられる“プロ仕様”。

私自身、2013年の13インチモデルからスタートし、ディスプレイの広さを求めて15インチへと移行しました。

2016年にデザインが刷新されたタイミングで迷わず購入。

実際、たまに動画編集を行う程度で、ほとんどが日常的なテキストベースの作業です。

iPhoneとiPadだけで完結できる作業がほとんどだった

私のMacBook Proでの作業内容を整理してみると──

   •   Web検索、調べ物

   •   ブログ記事の下書き(音声入力がメイン)

   •   書類作成(Pages)や簡単な帳簿管理(Numbers)

   •   メール、LINE、Telegram

   •   動画視聴(Hulu、YouTube、Netflix)

   •   娘の簡単な動画編集

   •   MindNodeでのマインドマップ作成

   •   Kindleでの読書

これ、全部iPadとiPhoneでこなせてしまっているんです。

スマートキーボード+Apple Pencilで、ほぼMacに近い操作感

iPad Pro 10.5にスマートキーボードを装着すれば、

ショートカットキーもmacOSとほとんど同じように使えます。

Apple Pencilを“マウス代わり”に操作するのも、慣れれば違和感なし。

最初こそ多少の戸惑いはありましたが、今ではほぼMacと変わらない快適さです。

セルラーモデルのiPad Proが「真のモバイルPC」だった

私が使っているiPad Proはセルラーモデル

これがMacBookと決定的に違う最大のポイントです。

   •   外出先でも即ネット接続

   •   スマホと同じようにいつでもどこでも使える

   •   重量はスマートキーボード付きでも約750g!

家の中でもリビング、ベッド、キッチン、どこへでも持ち運べて、

まさに真のモバイルコンピュータです。

 

唯一の弱点:ブラウザと分割画面の制限

iPadにはほとんど満足していますが、不満がゼロというわけではありません。

不満点1:Safariの反応がMacに比べて遅い

仮想通貨のトレードなどで使用する際、

iPadのSafariではMacに比べて動作がワンテンポ遅く感じます。

不満点2:同じアプリを2画面で使えない

NumbersやPagesなど、同じアプリを2ウィンドウ表示できないのは残念。

Safariだけは分割対応していますが、今後のOSアップデートに期待です。

MacBook Proを使わずにウクライナへ行く決意

2025年7月、私は3週間ウクライナへ行く予定です。

その間、MacBook Proは基本的に使わず、iPhoneとiPadで過ごしてみるつもりです。

もちろん、もしものためにMacBookも持っていきますが、

基本的には“脱MacBook生活”の実験として挑戦します。

Apple製品の進化が「パソコン不要時代」を加速させている

Apple CEO ティム・クックは言いました。

「iPadは、世界中の古いパソコン6億台の買い替えに値する」

私の家族や友人、知人を見てもまさにその通り。

彼らはmacOSのファイル管理やドッグ、マルチタスク機能すら知らず、

それでもiPadで問題なく生活できています。

結論|MacBookはいらない? → ほとんどの人にとって「Yes」

作業内容 iPad・iPhoneで代用できる?

ブログ執筆・文章作成 ✅ 余裕で可能(音声入力含む)

表計算・帳簿作成 ✅ Numbersで対応可能

簡単な動画編集 ✅ iMovieやLumaFusionで可能

ネット検索・SNS・読書 ✅ むしろ快適

本格的なマルチウィンドウ作業 ❌ Macが快適

高度なブラウザ作業 ❌ Macの方がスムーズ

おすすめのAppleデバイス(アフィリエイト収益導線)

以下の製品はすべて、私が実際に使って「本当に便利」と感じたものです。

【M4チップ搭載】2024年新モデル Apple iPad Pro 本体 新品 11型 シルバー M4 256GB Wi-Fi MVV93J/A Ultra Retina XDRディスプレイ LiDAR USB-C 超広角カメラ

 

まとめ

これから海外出張や旅行が増える人、

パソコンを軽量化したい中高年世代の方にこそ、

iPad+iPhoneのミニマル構成は本気でおすすめです。

「パソコンじゃないと無理」と思い込んでいた作業の大半は、

実はすでにiPadで快適にこなせる時代になっています。

Kenjiでした。

次回は、実際にウクライナで「Macなし生活」を試した結果をレポート予定です!

それではまた!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です