【ワルシャワ空港BOLEROラウンジ体験記】プライオリティパスで快適な8時間トランジットを過ごしてみた

こんにちは。Apple製品と筋肉をこよなく愛するKenjiです。

最近「どこか遠くへ行きたい…」そんな衝動に駆られる日々が続いています。

暑さのせいなのか、それとも旅への渇望なのか(笑)

今回は、ウクライナから日本へ帰国する際に立ち寄ったポーランド・ワルシャワショパン空港のBOLEROラウンジの利用体験をお届けします。

「プライオリティパスで入れる空港ラウンジってどんな感じ?」

「ワルシャワ空港で長時間トランジットになったら、どこで過ごすのがベスト?」

そんな疑問をお持ちの方に、リアルなラウンジ体験をお届けします!

> 💳 海外ラウンジを無料で使える!
> 楽天プレミアムカードなら、プライオリティパスが実質無料。
> 空港での待ち時間を贅沢に変えたい方におすすめです!
>> [楽天プレミアムカードの詳細はこちら ▶︎]

ワルシャワショパン空港には2つのプライオリティパス対応ラウンジがある!

私たちは、ウクライナからの帰国便のトランジットでワルシャワ空港に8時間滞在する必要がありました。

この長時間の乗り継ぎをどう快適に過ごすか?それが今回のテーマ。

調べた結果、ワルシャワショパン空港にはプライオリティパスで利用できるラウンジが2つあります:

Preludiumラウンジ(シェンゲン内エリア)

BOLEROラウンジ(シェンゲン外エリア)

今回は**シェンゲン外(国際線乗り継ぎ)のため、「BOLEROラウンジ」**を利用しました。

BOLEROラウンジの場所と入り方|シェンゲン外エリアの隠れ家的存在

アクセス方法:

1.出発ロビー(2階)でパスポートコントロールを通過

2.「Business Lounge」の案内に従い、奥へ進む

3.階段を降りた先にBOLEROラウンジの入り口があります

私はiPhoneに表示させたプライオリティパスのデジタル会員証を提示し、電子署名をして入室。アナログな紙のカードは不要でした。

BOLEROラウンジに入ってから受付カウンターで私はiPhoneに入れてあるプライオリティパスのアプリを開いて提示して電子署名をしてからラウンジを使用しました。

BOLEROラウンジの設備とサービス|無料ドリンク・軽食・シャワー完備!

主な設備とサービス

•座り心地の良いソファ&カウンター席

•ドリンク各種:コーヒー、ビール、ワイン、炭酸飲料など

•軽食:朝食に向いたパン、サラダなど(嫁はサラダを堪能してました)

•奥にはトイレとシャワールームも完備!

カウンターの方にはコーヒーマシンやコーラ、ワイン、ビールなど
色々な種類の飲み物が用意されていました。

食べ物はどちらかというと、朝食に食べたいような軽食がほとんどでした。ん。

ちなみに、嫁はサラダを食べていました。

今回はシャワーは利用しませんでしたが、**次回は絶対浴びたい!**と思うほど設備が整っていました。

長時間トランジットでも快適!BOLEROラウンジで得られた満足感

8時間という長めのトランジットでしたが、BOLEROラウンジで過ごした約4時間はとても快適でした。

ラウンジ内は静かで、リクライニングチェアや柔らかい照明があり、

「なんか…自分がビジネスマンになった気分(笑)」

そう、ラウンジって不思議な高揚感を味わえる場所ですね。

まとめ|ワルシャワ空港でプライオリティパスを持っていたらBOLEROラウンジは超おすすめ!

•ワルシャワショパン空港には2つのプライオリティパス対応ラウンジあり

•シェンゲン外エリアならBOLEROラウンジ一択

•軽食&ドリンクに加え、シャワー設備も利用可

•長時間トランジットでも疲れ知らずで過ごせる空間!

私は年に1〜2回ウクライナへ渡航しており、今後もワルシャワを経由する予定です。

次回も絶対、プライオリティパスでラウンジを利用しようと思っています!

それではまた!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です